その高い性能と音楽性でスーパーロングセールモデルとなったSedleyに新機能を追加したモデルが発売されました。1998年に発売されたSedleyは、発売当初、カートリッジに対してキャパシタンス、インピーダンスを調整できるという新しいコンセプトで世界中で好評を博しました。このたび、実に8年ぶりとなる新機能USB端子の付属により、最近オーディオと切り離せなくなりつつあるコンピューターとの接続が容易にかつ高音質で可能となりました。これにより簡単に且つ高音質にお手持ちのLPのデジタルバックアップが製作可能になります。
USB端子
コンピューターをオーディオ機器に接続する際にもっとも困るのがノイズです。コンピューターは非常に高い周波数で動作しており電源部を含めてノイズの塊といっても過言ではありません。旧来のコンピューター用のオーディオボードを使用した方法ですとコンピューター内部にDACやバッファーアンプを納めることになるためコンピューターが発生するノイズの影響をまともにこうむってきました。Sedley USBではUSB端子接続することにより音楽の処理をSedley USBで行うことによりこれらのノイズの影響を限りなく小さくすることが可能になりました。
簡単な接続、設定
Sedley USBはWINDOWSやMACの標準のデバイスドライバーで動作いたします。ほとんどの場合Sedley USBとコンピューターをUSBケーブルで接続するだけで、自動的にコンピューターの設定が開始されます。面倒な設定や認識させる作業をする必要はありません。
定評あるアナログ回路を継承
Sedley USBは世界的に定評あるSedleyのアナログ回路をそのまま使用しております。当然、評価の高い、インピーダンス、キャパシタンスなどの設定はそのまま行うことができます。 
アナログ回路の音質を確保
完全にアナログ回路の音質を確保するためにコンピューターと未接続時はUSB回路にかかわるすべての回路をアナログ回路から完全に隔離しています。
Specifications
  
    
      | 入力 | 
      1系統 (RCA) | 
    
    
      | 出力 | 
      2系統 1RCA 1USB | 
    
    
      | 入力インピーダンス | 
      1KΩ、47Ω、100Ω、220Ω | 
    
    
       | 
      およびこれらの並列の組み合わせ | 
    
    
      | 入力キャパシタンス | 
      10pF、47pF、100pF、220pF | 
    
    
       | 
      およびこれらの並列の組み合わせ | 
    
    
      | 入力感度 | 
      MC 0.5mV | 
    
    
       | 
      MM 5mV | 
    
    
      | 対応OS | 
      Windows2000以降 | 
    
    
       | 
      Machintosh OSX以降 | 
    
    
       | 
      ただし、付属のソフトウェアはWindows用のみ付属 | 
    
    
      | サイズ(mm) | 
      434x64x280 | 
    
    
      | 重量 | 
      6Kg | 
    
    
    
      | メーカー希望小売価格 | 
      ¥205,000円(税抜き) | 
    
    
       | 
      (仕様は、予告なく変更されることがあります.) | 
    
  
 
付属のソフトウェアについて
Sedley USBにはCD−ROMが付属していてその中には、英文の取扱説明書とWindows用の以下の録音ソフトが入っています.
・LP Recorder copywrite CFB Software  (簡単に使用できます)
LP Recorderは、CFB Softwareの製品でSedley USBにはトライアルバージョンが付属します。試用期間は設定されておりませんのでそのままお使い続けることはできます。4分以下の曲を録音するためにお使いください。
・Audacity gnu software
Audacityは、フリーウェアです。      (高機能ですが少々難しいです。)
Audacityは、非常に高機能です。取説を読んでご使用ください.細かい日本語の取説等は、以下のホームページから見ることが出来ます.
http://audacity.sourceforge.net/
マッキントッシュ用の録音ソフトウェア
マッキントッシュ用の録音ソフトは付属していません.しかし、前述のAudacityのマッキントッシュ版は、Audacityのホームページからダウンロードすることが出来ます.